はじめてのれんぱく②大鬼谷オートキャンプ場
さて。二日目の朝。
ホットサンドからスタートです。

前日の雨が降りだした時間、皆で管理棟へいた為、初動が遅れ、薪が湿気てしまい、
折角の朝の火遊びがなかなかうまくいきませんでした。

重宝するコットの上で朝食を食べる子供達・・・

三人とも同じ顔ですw
撤収が無いという初めてのキャンプ中日だったので、子供達は朝イチで川へイン!
私も一緒に川遊びをしました。

川の水冷たすぎて、人のラッシュガードを奪った娘達…返せ…
川をずっと上流へ進むと滝が見れる!!ということで、れっつごーしましたが、
2歳児が早々に脱落し、5歳児も「もう帰ろう」と言い初め、アラフォー女子も川に飽きたので
中途半端なところで引き返すダメ家族・・・
折角の写真も全然撮ってなくて、ふがいなさに笑えます。
代わりに、川の少し深い場所で釣りをする人と少しお話ししつつ、
釣ったお魚を見せてもらったり。
レーズンパンで川魚って釣れるって知らなかった~

と、
みんなで川の中で和やかにしていたら・・・
「ねーねー。コレ誰の蛇?」って旦那がきいてきました。
ハハッ
誰の蛇って何だよww
って旦那の横を見ると・・・蛇いた!!!
ぎゃーーーー
まさに阿鼻叫喚。
今まで子供たちの笑い声とか響いてた気持ちのいい川遊びが、一挙に地獄絵図。
「あ、これ、誰のでもないんだ・・・」と気付いた旦那(なんで誰かの蛇かと思うのか????)が追い払おうとしたのですが、
まさかの蛇が川にイン!!!
頭を持ちあげ、川を横断しながら泳ぐ蛇にまたもや固まる一団・・・
イメージ図↓

蛇も必死に逃げて、反対岸の石壁を昇るのですが、上手く昇れてない・・・
結局上から釣りをしていた人が、網で蛇を捕まえ、向こうの森へと逃がしてくれました・・・
蛇が泳いでるのあんなに間近で見たの初めて!!
と、感動していると、足が動かない!!!
2歳の長男が、怖すぎたらしく、「絶対に離れません!」という程私の足にしがみついてましたw
その後
「ヘビ コワカタネー」と言い続けて、長男川遊びからリタイアw
川遊びに飽きたので、初日に長女が楽しんだツリーアドベンチャーも見に行きました。
(この日ももう一度やりたいとせがまれましたが、予約でいっぱいでした。)


意外と高いところにありまして。
リタイア出来るって書いてあったけど、長女によると、
落ちた男の子がリタイアかと思ったら、お兄さんがするすると登ってきて助けてくれて
「ハイ。がんばれ!」
と背中を叩かれ、リタイア出来る空気ではなかったとの事ですw
二日目の夜は、もう面倒ということで、簡単ホイル焼き。

オシャンティーからどんどんかけ離れて行きますが、もう誰も止められない一滴入魂。

次の日の朝・・・
ふと気付いた・・・
なんか新品コットがもう汚れています。

そりゃそうだ。2歳児がこの上で丸二日食っちゃ寝してたもんな・・・(遠い目)
こういうの、皆どうやってクリーニングしてるんだろう?
そして撤収です。
12時チェックアウトですが、子供が川に行ってる間に、ちゃっちゃと撤収作業。
2日間たき続けたパワー森林香(赤色)

こちらも撤収☆
全然虫に刺されなかった!ありがとう!
と、どうにか全てを積み込み、お家へ帰ろう~☆
って・・・
刺されてる!!
あっちゃ~。やられた。蚊にさされちゃったか~。
ボリボリ。
ボリボリ・・・・あれ?あんれ??
見事に左足首付近がはれ上がりました・・・。
ブヨ?アブ?兎に角、蚊ではない何かしらにかまれてしまい、水曜日まで足首がなくなりました…。
みなさん、撤収作業中も最後まで気を抜かないでパワー森林香たき続けて下さいね!!!
つーか、子供も旦那も半ズボンとかなのに、なんで長ズボンはいてたコジコだけ刺されてるわけ??
でも、とっても楽しい3日間でした~!!!

おっさんの可愛い生足☆
次週は島根県の邑南町でプールキャンプ!!
ホットサンドからスタートです。
前日の雨が降りだした時間、皆で管理棟へいた為、初動が遅れ、薪が湿気てしまい、
折角の朝の火遊びがなかなかうまくいきませんでした。
重宝するコットの上で朝食を食べる子供達・・・
三人とも同じ顔ですw
撤収が無いという初めてのキャンプ中日だったので、子供達は朝イチで川へイン!
私も一緒に川遊びをしました。
川の水冷たすぎて、人のラッシュガードを奪った娘達…返せ…
川をずっと上流へ進むと滝が見れる!!ということで、れっつごーしましたが、
2歳児が早々に脱落し、5歳児も「もう帰ろう」と言い初め、アラフォー女子も川に飽きたので
中途半端なところで引き返すダメ家族・・・
折角の写真も全然撮ってなくて、ふがいなさに笑えます。
代わりに、川の少し深い場所で釣りをする人と少しお話ししつつ、
釣ったお魚を見せてもらったり。
レーズンパンで川魚って釣れるって知らなかった~
と、
みんなで川の中で和やかにしていたら・・・
「ねーねー。コレ誰の蛇?」って旦那がきいてきました。
ハハッ
誰の蛇って何だよww
って旦那の横を見ると・・・蛇いた!!!
ぎゃーーーー
まさに阿鼻叫喚。
今まで子供たちの笑い声とか響いてた気持ちのいい川遊びが、一挙に地獄絵図。
「あ、これ、誰のでもないんだ・・・」と気付いた旦那(なんで誰かの蛇かと思うのか????)が追い払おうとしたのですが、
まさかの蛇が川にイン!!!
頭を持ちあげ、川を横断しながら泳ぐ蛇にまたもや固まる一団・・・
イメージ図↓

蛇も必死に逃げて、反対岸の石壁を昇るのですが、上手く昇れてない・・・
結局上から釣りをしていた人が、網で蛇を捕まえ、向こうの森へと逃がしてくれました・・・
蛇が泳いでるのあんなに間近で見たの初めて!!
と、感動していると、足が動かない!!!
2歳の長男が、怖すぎたらしく、「絶対に離れません!」という程私の足にしがみついてましたw
その後
「ヘビ コワカタネー」と言い続けて、長男川遊びからリタイアw
川遊びに飽きたので、初日に長女が楽しんだツリーアドベンチャーも見に行きました。
(この日ももう一度やりたいとせがまれましたが、予約でいっぱいでした。)
意外と高いところにありまして。
リタイア出来るって書いてあったけど、長女によると、
落ちた男の子がリタイアかと思ったら、お兄さんがするすると登ってきて助けてくれて
「ハイ。がんばれ!」
と背中を叩かれ、リタイア出来る空気ではなかったとの事ですw
二日目の夜は、もう面倒ということで、簡単ホイル焼き。
オシャンティーからどんどんかけ離れて行きますが、もう誰も止められない一滴入魂。
次の日の朝・・・
ふと気付いた・・・
なんか新品コットがもう汚れています。
そりゃそうだ。2歳児がこの上で丸二日食っちゃ寝してたもんな・・・(遠い目)
こういうの、皆どうやってクリーニングしてるんだろう?
そして撤収です。
12時チェックアウトですが、子供が川に行ってる間に、ちゃっちゃと撤収作業。
2日間たき続けたパワー森林香(赤色)
こちらも撤収☆
全然虫に刺されなかった!ありがとう!
と、どうにか全てを積み込み、お家へ帰ろう~☆
って・・・
刺されてる!!
あっちゃ~。やられた。蚊にさされちゃったか~。
ボリボリ。
ボリボリ・・・・あれ?あんれ??
見事に左足首付近がはれ上がりました・・・。
ブヨ?アブ?兎に角、蚊ではない何かしらにかまれてしまい、水曜日まで足首がなくなりました…。
みなさん、撤収作業中も最後まで気を抜かないでパワー森林香たき続けて下さいね!!!
つーか、子供も旦那も半ズボンとかなのに、なんで長ズボンはいてたコジコだけ刺されてるわけ??
でも、とっても楽しい3日間でした~!!!

おっさんの可愛い生足☆
次週は島根県の邑南町でプールキャンプ!!
この記事へのコメント
こんにちは~♪
連泊レポ今回も楽しく読ませていただきました(*´艸`)
我が家はまだ連泊未経験なので、設営撤収がない日に憧れます☆
コジコさんサイト、充分お洒落じゃないですか‼
NEWギアもさりげなく馴染んでて素敵ですよd(`・∀・)b
最後の一滴入魂もむしろ男前過ぎて神ってる♡
ヘビはご遠慮願いたいけど、川遊びにツリーアドベンチャーと自然を楽しめるキャンプ場でいいですね(*^^*)
あ、ちなみにワタクシもサイトやご飯の写真撮る時は暴言吐いてます(笑)
たいした物撮ってないのに◦◦◦
連泊レポ今回も楽しく読ませていただきました(*´艸`)
我が家はまだ連泊未経験なので、設営撤収がない日に憧れます☆
コジコさんサイト、充分お洒落じゃないですか‼
NEWギアもさりげなく馴染んでて素敵ですよd(`・∀・)b
最後の一滴入魂もむしろ男前過ぎて神ってる♡
ヘビはご遠慮願いたいけど、川遊びにツリーアドベンチャーと自然を楽しめるキャンプ場でいいですね(*^^*)
あ、ちなみにワタクシもサイトやご飯の写真撮る時は暴言吐いてます(笑)
たいした物撮ってないのに◦◦◦
こんにちは〜(^o^) お邪魔します(・∀・)
川遊び楽しいですよね〜! 川遊び・・・・
着替えや水着はお忘れなく!!!!
大鬼谷はまだ行った事が無いので今回のレポで施設の事が分かりました(^o^)
スルスルとのぼるお兄さんの対応に萌えです(笑)
今度我が家の姉妹連れて行こうと心に誓いました。
そして旦那さん・・・・ひょっとしてもの凄く良いキャラじゃないですか?(笑)
変態親父キャンパーズの会に引き抜きたいです(笑)
次週は邑南町ですか〜!プールを思いっきり楽しんできてください(^o^)
レポ期待しています(・∀・)
川遊び楽しいですよね〜! 川遊び・・・・
着替えや水着はお忘れなく!!!!
大鬼谷はまだ行った事が無いので今回のレポで施設の事が分かりました(^o^)
スルスルとのぼるお兄さんの対応に萌えです(笑)
今度我が家の姉妹連れて行こうと心に誓いました。
そして旦那さん・・・・ひょっとしてもの凄く良いキャラじゃないですか?(笑)
変態親父キャンパーズの会に引き抜きたいです(笑)
次週は邑南町ですか〜!プールを思いっきり楽しんできてください(^o^)
レポ期待しています(・∀・)
こんばんば!
初の連泊おめでとうございます(^^)/
体力勝負ってとこもある夏キャンは、涼しい山での連泊、特に川がらみがいいですね〜。
大鬼谷は我が家も行ったことがないので、いつかは!と思ってます。
てか、レポ①の偽熊から、どうも本当にコジコ家は大鬼谷に行ったのか?
実はバーチャルってオチじゃないのかって疑念が捨てきれません(笑)
邑南町、我が家はプール開放日に1泊で行って来ましたよ。
スライダーとかあり、子供達はプールエンドレスモードになりますが気持ち良かったです(^^;)
好天に期待しましょう!
初の連泊おめでとうございます(^^)/
体力勝負ってとこもある夏キャンは、涼しい山での連泊、特に川がらみがいいですね〜。
大鬼谷は我が家も行ったことがないので、いつかは!と思ってます。
てか、レポ①の偽熊から、どうも本当にコジコ家は大鬼谷に行ったのか?
実はバーチャルってオチじゃないのかって疑念が捨てきれません(笑)
邑南町、我が家はプール開放日に1泊で行って来ましたよ。
スライダーとかあり、子供達はプールエンドレスモードになりますが気持ち良かったです(^^;)
好天に期待しましょう!
こんばんは〜
はじめまして、我が家も7月の三連休に大鬼谷に行ってました。
初日の夕立いきなりでしたね。
我が家もお風呂の帰りに雨に降られタープからはみ出ていた椅子がびしょ濡れになってました。
ちょうど行動が同じだったので思い出しながら読ませてもらいました。
ちなみにお酒も同じとこの日本酒飲んでました^_^
Bサイトの水道つきサイトとかは比較的広々してますよー。
はじめまして、我が家も7月の三連休に大鬼谷に行ってました。
初日の夕立いきなりでしたね。
我が家もお風呂の帰りに雨に降られタープからはみ出ていた椅子がびしょ濡れになってました。
ちょうど行動が同じだったので思い出しながら読ませてもらいました。
ちなみにお酒も同じとこの日本酒飲んでました^_^
Bサイトの水道つきサイトとかは比較的広々してますよー。
コジコさん こんばんは(^_^*)
大鬼谷良いところですよね。私も毎年 お盆休みには、利用しているキャンプ場で、初めて連泊した場所です。
沢登り 毎年やるんですが、意外とキツイですよね。途中嫌がる子どもとペットの大佐殿を連れて行くんですが、いつもリタイヤ 去年は車で滝の所まで行っちゃいました。
大鬼谷良いところですよね。私も毎年 お盆休みには、利用しているキャンプ場で、初めて連泊した場所です。
沢登り 毎年やるんですが、意外とキツイですよね。途中嫌がる子どもとペットの大佐殿を連れて行くんですが、いつもリタイヤ 去年は車で滝の所まで行っちゃいました。
おはようございます♪
朝から良いもの見れました(笑)
旦那さんの生足インパクト大。
大鬼谷、いつか行ってみたいすね~(^^)
ナイスファミキャンすよ♪
朝から良いもの見れました(笑)
旦那さんの生足インパクト大。
大鬼谷、いつか行ってみたいすね~(^^)
ナイスファミキャンすよ♪
ファミキャンにオニュー投入で即汚れるあるある。哀しいですよね(*´Д`*)
日本酒と缶詰のある風景は、ワインとアヒージョがある風景より落ち着きますね、ホッとします( ´∀`)
日本酒と缶詰のある風景は、ワインとアヒージョがある風景より落ち着きますね、ホッとします( ´∀`)
39ra39様=
連泊とっても良かったです!
でも、ちゃんとしたクーラーボックス無いと連泊はキツイという事が判明しましたw
このキャンプ場は近くにスーパーも小さいのが一つしかないので、買い出しがむずかしかったです。
やっぱり写真撮る時は暴言ですよねw
皆どうやって素敵な写真をとっているのかw
連泊とっても良かったです!
でも、ちゃんとしたクーラーボックス無いと連泊はキツイという事が判明しましたw
このキャンプ場は近くにスーパーも小さいのが一つしかないので、買い出しがむずかしかったです。
やっぱり写真撮る時は暴言ですよねw
皆どうやって素敵な写真をとっているのかw
虫けらさん=
着替え大丈夫ですよ~。
でも、コジコはお風呂に行く時に着替えを忘れる派です☆
この日も息子のズボン入ってなかったと浴場から出た夫に言われました(テヘペロ)
うちの夫は確かに変態ですが、キャンパーじゃないんですよね~(遠い目)
ぜひ、機会があれば変態親父キャンパーの会に入れてやって下さい☆
邑南町、プールは満喫してきましたw
着替え大丈夫ですよ~。
でも、コジコはお風呂に行く時に着替えを忘れる派です☆
この日も息子のズボン入ってなかったと浴場から出た夫に言われました(テヘペロ)
うちの夫は確かに変態ですが、キャンパーじゃないんですよね~(遠い目)
ぜひ、機会があれば変態親父キャンパーの会に入れてやって下さい☆
邑南町、プールは満喫してきましたw
タムテムさん=
邑南町、もう行っちゃったのですね!!
プールは楽しめました☆キャンプは次のブログでw
たしかに私のフォトショの腕があればなんだって出来ると今気付きました。
でもPC画面内で無く、ライブで楽しみたいですねw
邑南町、もう行っちゃったのですね!!
プールは楽しめました☆キャンプは次のブログでw
たしかに私のフォトショの腕があればなんだって出来ると今気付きました。
でもPC画面内で無く、ライブで楽しみたいですねw
ねむねむさん様=
はじめまして!!
あの大鬼谷にいらっしゃったのですね☆雨、イキナリでしたよね~。びっくりしました。
お酒までおそろい!美味しかったです。
Bサイトは少しは広いのか~。
もうあまりのサイトの接近ぶりに来年は止めようかと思いましたが、もし行く事があれば水道付きの方を予約したいと思います!
はじめまして!!
あの大鬼谷にいらっしゃったのですね☆雨、イキナリでしたよね~。びっくりしました。
お酒までおそろい!美味しかったです。
Bサイトは少しは広いのか~。
もうあまりのサイトの接近ぶりに来年は止めようかと思いましたが、もし行く事があれば水道付きの方を予約したいと思います!
すなみんZ plusさん=
いらっしゃいませ!
沢登りはもう少し子供が大きくなったら再度挑戦したいと思おいます!
車で行けば良かったのか~なるほど~。
もっと予習して行けば良かったです☆
ツリークライミングも運良く取れた予約だったので、行き当たりばったり感に反省。
いらっしゃいませ!
沢登りはもう少し子供が大きくなったら再度挑戦したいと思おいます!
車で行けば良かったのか~なるほど~。
もっと予習して行けば良かったです☆
ツリークライミングも運良く取れた予約だったので、行き当たりばったり感に反省。
enakeiさん=
夫の魅惑の生足☆変態キャンパーの仲間入りまでもう少しか?!w
大鬼谷、良かったんですが、ちょっとサイトが密集しすぎてる上に、お隣の方とそりが合わなくて(夜遅くまでおしゃべりがひどくて)、水道付きサイトの方がいいみたいです!
夫の魅惑の生足☆変態キャンパーの仲間入りまでもう少しか?!w
大鬼谷、良かったんですが、ちょっとサイトが密集しすぎてる上に、お隣の方とそりが合わなくて(夜遅くまでおしゃべりがひどくて)、水道付きサイトの方がいいみたいです!
くさべこ様=
やはり「SAKE」と「缶詰つまみ」は日本人の心ですねw
ノクターンの炎が少し悲しいですがw
正直、意気込んで買ったコンパクトチェアも汚いし、焚き火で穴まであいちゃってますし、まぁ、屋外で使うものだから…しょうがないって事でw
やはり「SAKE」と「缶詰つまみ」は日本人の心ですねw
ノクターンの炎が少し悲しいですがw
正直、意気込んで買ったコンパクトチェアも汚いし、焚き火で穴まであいちゃってますし、まぁ、屋外で使うものだから…しょうがないって事でw
はじめまして!
足あとからお邪魔したら、なにこれ超面白いっ!!
ってことで、2日間かけて最初から全部読ませていただきました♪
はぁ~~~面白かった!!!
コジコさんもかなりですけど、ご主人もぶっ飛んでますよね~(笑)
何度見ても神降臨の画像は噴出さずにはいられません。
スマホの待ち受け画像にしたいくらい!いや絶対にしないけど(^^;
我が家も毎回、設営時にはキャッキャウフフいいながらやってます。
撤収時にはそこまでじゃないんですけど、なんでですかねぇ。
いろんなことにイラつくんですよね(笑)
とっても楽しく読ませていただいたので、また遊びに来ます!
よろしくお願いしまーす(^○^)
足あとからお邪魔したら、なにこれ超面白いっ!!
ってことで、2日間かけて最初から全部読ませていただきました♪
はぁ~~~面白かった!!!
コジコさんもかなりですけど、ご主人もぶっ飛んでますよね~(笑)
何度見ても神降臨の画像は噴出さずにはいられません。
スマホの待ち受け画像にしたいくらい!いや絶対にしないけど(^^;
我が家も毎回、設営時にはキャッキャウフフいいながらやってます。
撤収時にはそこまでじゃないんですけど、なんでですかねぇ。
いろんなことにイラつくんですよね(笑)
とっても楽しく読ませていただいたので、また遊びに来ます!
よろしくお願いしまーす(^○^)
lulu様=
はじめまして!
オサレキャンパー様じゃないですか(滝汗)こんなブログに来ていただき恐縮です。
しかも全部読んできたとな!ごめんなさいごめんなさい。
あほ家族のアホキャンプブログなのに…。
ぜひともまた遊びにいらしてください。こちらも伺わせて頂きたいです~。
PS 神写真をスマホの待ちうけに設定すると、安産に効果があるそうです(友人談)
はじめまして!
オサレキャンパー様じゃないですか(滝汗)こんなブログに来ていただき恐縮です。
しかも全部読んできたとな!ごめんなさいごめんなさい。
あほ家族のアホキャンプブログなのに…。
ぜひともまた遊びにいらしてください。こちらも伺わせて頂きたいです~。
PS 神写真をスマホの待ちうけに設定すると、安産に効果があるそうです(友人談)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。