ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

5人でキャンプ始めました ~おしゃれキャンプってなんだろう~

おしゃれとは程遠い、『ファミキャン』というより、『家族野外遊泊』という言葉が似合いそうなダメダメアウトドアブログを目指して。

とりあえずBBQ

   

とりあえずBBQ

約8年前の写真です。(旦那が細い…)

夫はアウトドア派ではないのですが、
うちは昔から「水が無いと死ぬ」と他の家族に言われた事がある程、
水が大好きなんです。

プール。海、川、プール。泳げる季節は目いっぱい水に浸かります。

今回のBBQももちろん水辺です。

コールマンのチェア、そしてワゴンをGETして、
すでに心だけはキャンパーの仲間入りをしていたコジコですが、
足りない物がありました。

タープです。



コ「うち、タープ持ってない。タープ買うだ。」

旦那「あるじゃん、海の時のテント」

とりあえずBBQ


いやいや、これは違う。友人たちとのBBQにコレは違う。

全く違うとガイヤが俺に囁いています。

大体、写真のおけつ出してる女児もすでに小学生。何年前からあるのか…

そして私はタープを買う事にしました。

狙うはこういうのです↓






去年の夏に、義理兄様(キャンパー様)がこの手のタープを持ってらしたのを見て「これだわ!」って思ったんです。

え?キャンパーはタープっつったらこっちだろう?↓



実は、この時、私の頭に、この手のタープは「ナシ」でした。

①いつも行く川遊びの場所には設置できない(面積的に)
②一人で設営出来なさそう(慣れればできる?)


これは見た目だけのおしゃれ道具で、実用性は全くナシです(当時の私にとって)

なので、「ワンタッチタープ」と呼ばれるものを探します。

そして、見つけたのがこちら?↓

とりあえずBBQ

クイックキャンプ ワンタッチタープ 2.5m UVカット アウトドア タープテント フラップ付き ネイビー QC-TP250

ナニコレ!すごい!簡単!

設営超簡単!ワンタッチタープをワンタッチと呼べなくなるくらい、こっちがワンタッチです(何言ってんだ?私?)
ぎゅーんって引っ張って、カシャンカシャン終わりです!(とりあえず気になった方はリンク先の動画をどうぞ…)

2.5m×2.5mで、5人家族には少し小ぶりですが、どーせ子供達はご飯を食べたら
遊びに行っちゃうし、十分だわ~。
それよりなにより、この設営の楽さに惚れ込んでご購入です。

e-sports様(楽天)で、当時キャンペーンと初回割引(?だったか?)を駆使して、8000円ほどで購入できました。

(すごく絶賛していますが、e-sports様のまわし者ではございません。その上すでに売り切れてました。すみません)

BBQ前日に届いたこの荷物を見て、旦那が動揺していましたが、見なかった事にしました。

そして!とうとう!BBQ~! in水分峡森林公園

ここは、駐車場から、ちょっと歩かねばなりません。(しかも坂道!)

駐車場でコールマンのワゴンをさっと出して(初めて使う)、他の家族の荷物を颯爽と乗せるコジコ。
「わ~!すごいね!上級者だね!」なんて称賛の声も頂き、ホクホク顔です。

だろ!?だろ?!おしゃれだろ?

そして、その時のBBQ写真がこちら↓

とりあえずBBQ


・・・ナニコレ?

アレ?
おっかしーなー?全然おしゃれ感ないわ。
コールマン様のフォールディングチェアってだけで、おしゃれなはずなのに(偏見)

もうね、残念この上ない環境です。

持っていた机を他のご家族のチェアの高さに合わせたため、コンパクトフォールディングチェアは、「ただの低い椅子」と成り果てる惨状。
さらに、片付かない机の上


ゴミ袋のビニールがあっちこっちとセッティングされ・・・ナニコレ?ゴミ屋敷じゃね?

笑顔なのは娘たちだけですわ。

とりあえずBBQ
最初の写真でおケツ出してた長女もでかくなってます

楽しいかい・・・良かったね。

隣の家族は同じコールマンのワゴンだというのに、とてもおしゃれに決まっていました。

なんだろう?何が違うんだろう?
コールマンのキッチンに無造作に置かれたでっかいオリーブオイルの瓶とかが違うのかな(涙)

母はただ、ぐちゃぐちゃになった机の上の惨状を眺めながら、天を仰ぐのでした・・・



まだテントは我が家に来ない。初夏。





同じカテゴリー(デイキャンプとか)の記事画像
ロマンチックあげ~るよぉ~
赤カー×鹿板=神降臨
~2017年…息を潜めていた、あの家族が帰ってきた…~
雪山珍道中2016
俊介と青空と私。
テントって試し張り必要なの?
同じカテゴリー(デイキャンプとか)の記事
 ロマンチックあげ~るよぉ~ (2017-08-21 15:42)
 赤カー×鹿板=神降臨 (2017-06-28 11:55)
 ~2017年…息を潜めていた、あの家族が帰ってきた…~ (2017-03-10 15:04)
 雪山珍道中2016 (2016-12-21 17:03)
 俊介と青空と私。 (2016-12-12 12:00)
 テントって試し張り必要なの? (2016-10-24 10:54)



この記事へのコメント
こんにちは!
私もコメントさせて頂きます!(#^.^#)

いやね、返信にもかかせていただいたのですが、ご主人の逆倒立写真を連日新着ブログで見つけてしまったら、もう絶対素通りなんてできませんからっっっ!!!
というわけで、実はこそこそのぞかせて頂いておりました(笑)

そして、このテーブルの感じ、ほんまに同じ匂いがぷんぷんです。
私もおしゃれ~なキャンプやりたいんですが、なんでだろ?どーしてか?オシャレになりません。
うちも、初心者キャンパーなので、お互いがきっと、嫌必ず、オシャレキャンパーになっていくであろう過程を見届けようじゃありませんかぁ!!

というわけで、お気に入りに登録させて頂いてよろしいですか?

では!

by ハラペコ

エレキマン。エレキマン。
2016年10月21日 11:35
エレキマン様方ハラペコ様

わわ~!コメントありがとうございます!
キャンプを始める前から幾度となくのぞかせて頂いておりました!

嬉しいです☆
ぜひぜひ、共にオシャレキャンパーの道を歩かせて下さい!!
お気に入りに登録?!ぜひぜひ!
私もぜひ登録させて下さい!(やり方解らないですが、検索してきます!)

これからも、宜しくお願い致します。

コジココジコ
2016年10月21日 13:06
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
とりあえずBBQ