ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

5人でキャンプ始めました ~おしゃれキャンプってなんだろう~

おしゃれとは程遠い、『ファミキャン』というより、『家族野外遊泊』という言葉が似合いそうなダメダメアウトドアブログを目指して。

焚き火台 ~出会いは炎のように突然に~

   

前回すっごい前を向いた財布のみ後ろ向きな理由で、
テントはポチらせて頂きました。


んで、思い出しました。

ぱちぱちと爆ぜる、薪と炎のシンフォニーを!!

そうそうそう!!!
キャンプっつったらよね!

小さい頃、両親がテント立ててる間(懐かしき鉄骨テント!)、遊びながら薪拾いしてた!
亡き父が海辺で引くほどでっかい流木拾ってきて、夜中ずっと燃やしてた!
てか、薪割った。ログハウス横で薪割させられてた!私!

テントだけじゃない!だわ!

私に足りないものはだわ!

もう八百屋お七と呼んでもらっても構わない!!



焚き火台 ~出会いは炎のように突然に~
著者近影

なんか、最近のキャンプって、直火だめらしい。

というのは薄々気づいていたコジコ。 

焚き火台なるものをGETしようと思い立ちました。

やはり焚き火台と言えばスノピ!!初心者でも知ってる合言葉です!



これ!これですよ!あほか!高いわ!!!瞬殺で却下されました。

いやね。スノーピークさん。
セレブか!

そうか!セレブなのか!

じゃぁ、無理だ。


ということで、他の焚き火台を探します。

で、今度目に着いたのはこちら。

焚き火台 ~出会いは炎のように突然に~

あら~。これまたコンパクトないでたち。好き。

これなら嵩張らないよね。これにしよう。これに決めた。
アマゾンのカートに放り込みます。

よしよし。
あ、一応最後に確認で、皆の焚き火台の使い方参考にしておこう・・・


と、検索をかけてびっくりした。

焚き火台=ユニフレーム

なんだね!!知らなかった!もう!皆ちゃんと教えて!



あっちもこっちもオシャレキャンパーはユニフレームじゃないか!!

BBQも出来るって?!
じゃぁ、コンロ持っていかなくていいじゃん。
何それ素敵!

ただでさえ荷物多いのに、その提案大好き☆

で、アマゾンのカートから簡易焚き火台を出して、ユニフレームを・・・

入れようとしたんだけど・・・

『これを買った人はこちらにも興味があるようです』



・・・あなたはだぁれ?






あれ?鹿さんではありませんか・・・
何してんのそこで?

え?焚き火台さんなの?

アマゾンで?一番人気なの?
深いから薪が安定するの?
ユニちゃんより焼き面が大きいの?
網と炭の距離がユニちゃんよりあって遠火でお肉が焼けるの?
え?ペッタンコになるの?!袋も付属なの?


やだッ ///ユニよりお安い///

ポチッ。



ポチってから気付きました。
オシャレキャンパーさんは皆やっぱユニフレーム ファイアグリル。

男は黙ってユニフレーム ファイアグリル
てかナチュラムに袋ついたやつあるじゃん!!!(気付かなかった…)



どのインスタグラム見ても
ユニフレーム ファイアグリル。


でも・・・もう見なかった事にして、ゴーキャンプ!

もともとオシャンティーなキャンプは誰も期待していないんだぜ!!

さぁぁ!!!やっと次からおしゃれファミキャンレポ!!・・・か?

どうかな?


同じカテゴリー(キャンプの道具)の記事画像
新幕はYETI?!
あしながおじさんとコジコ。
コジコ、ギアを買いに行く。の巻!
あの憎きセレブ雪印ブランドの「ギア」を紹介
いつの間にかテーブル背負ってた件。
俊介と青空と私。
同じカテゴリー(キャンプの道具)の記事
 新幕はYETI?! (2017-09-01 16:04)
 あしながおじさんとコジコ。 (2017-06-23 14:29)
 コジコ、ギアを買いに行く。の巻! (2017-06-20 14:45)
 あの憎きセレブ雪印ブランドの「ギア」を紹介 (2017-04-03 17:30)
 いつの間にかテーブル背負ってた件。 (2017-01-05 16:50)
 俊介と青空と私。 (2016-12-12 12:00)



この記事へのコメント
はじめまして。

一連の話の流れを静観しています。笑

遠く険しい道になりそうだけど、頑張れ〜っ!

とだけ言わせてください。

また寄らせていただきます。
古代 進
2016年10月21日 18:50
んもー。
コジコさんのブログ、ひとりでムホッて笑い声出てしまうからww
流木夜中じゅう燃やしてたとかwww
素敵ファミリーで素敵キャンプ経験値培ってこられたのが、よーくわかりました!!!
早く実践編も読みたい!!!

by ハラペコ

エレキマン。エレキマン。
2016年10月21日 20:35
楽しく読ませていただいてます\(^o^)/
キャンプレポも楽しみにしてまーす♪(´ε` )

ぴ
2016年10月21日 22:13
こんばんわ(^^)♪

かなりウケながら一気に読破させてもらいました(^^)

初めの足跡は旦那さんの写メに釣られまして(笑)
次のレポ楽しみにしてまーす(^^)♪

チビダヌキパパチビダヌキパパ
2016年10月21日 23:12
はじめまして。
楽しく一気に読ませていただきました。
キャンプ実践編を楽しみにしています。

ちなみに・・・
我が家の(今の)テントはアメドです。
そして、焚き火台はユニフレームです。(笑

しかし、オシャンティーとは程遠いサイト周りです。(苦笑
やっぱりテーブルの上が散乱し、ゴミ(袋)が目に付きます・・・(涙

旅する仕事人旅する仕事人
2016年10月22日 22:14
はじめまして。
コメント失礼します。

コジコさんのブログ本当に面白いですねww

ちなみに私は先日、鹿の焚火台に別れを告げて・・・というかお亡くなりになってユニフレームのファイアグリルを買いました(;´・ω・)
詳しくはブログに書いてますが・・・
鹿のヘキサステンレスもとても良い子ですので可愛がってあげてください(´・ω・`)

ぼんずぼんず
2016年10月22日 23:52
はじめまして
超初心者キャンパー(キャンパーというのすら恥ずかしい)のyukkaです。

もう、最初から笑いながら完読させていただきました(笑)
なんという文章力の持ち主ですか(๑˃́ꇴ˂̀๑)

ちなみに我が家も30代後半の5人家族です♬
そして焚き火台はユニフレーム、、、オサレキャンパーとは程遠いですが(汗)
これからもブログにお邪魔させてくださいね〜♬

yukkayukka
2016年10月23日 16:22
古代進様=

はじめまして!コメントありがとうございます。
ほんと、キャンプってこんなに準備大変って知りませんでした。
毎週のように連れ出してくれた・・・というか、毎週のように何かしら道具が増えてた亡き父を思うと…散財しすぎじゃね?!って、改めて思います!!

また遊びに来て下さい~!

コジココジコ
2016年10月24日 09:01
ハラペコ様=

もうね、どうにもこうにもですw
実践編もたぶん期待を裏切らないと思いますww
どうか実践編までお付き合い願えれば・・・

コジココジコ
2016年10月24日 09:01
ぴ様=

ご訪問ありがとうございます!
キャンプレポまで頑張ります!

コジココジコ
2016年10月24日 09:01
チビダヌキパパ様=

ご訪問ありがとうござます!
旦那の例の写真はまだ数枚ストックがありますw
またぜひ遊びにいらして下さい。

コジココジコ
2016年10月24日 09:02
チビダヌキパパ様=

ご訪問ありがとうござます!
旦那の例の写真はまだ数枚ストックがありますw
またぜひ遊びにいらして下さい。

コジココジコ
2016年10月24日 09:02
旅する仕事人様=

コメントありがとうございます!
アメドいいですよね~!週末スポオソで張ってるの見ましたが、やっぱりいいなぁ~と思いました。旦那に「入れる?」って聞いたら、「いや、無理」って言われちゃいましたが・・・(涙)
やはりゴミ事情が一番の課題です。。。がんばります!

コジココジコ
2016年10月24日 09:02
ぼんず様=

コメントありがとうございます!
みましたよ~!例のブログ記事!震えました・・・ぼんず様のブログ見て鹿を決めたのに、早々に裏切られたとwでも、可愛い子なので、壊れるまで付きあって行こうと思います!

コジココジコ
2016年10月24日 09:02
yukka様=

はじめまして!コメントありがとうございます!
もうほんと、笑うっきゃないですよね。この惨状ぶりは。もっとおしゃれに行ける予定だったんですよ。おかしいな?
同じ5人家族ですか!!仲間がいて嬉しいです☆また遊びに来て下さい~

コジココジコ
2016年10月24日 09:02
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
焚き火台 ~出会いは炎のように突然に~